株式会社ホリ・コン

■会社情報

本社所在地
105-0003
港区西新橋2-13-16
ホームページ
http://www.horicon.jp/
主な事業内容
外壁維持保全技術の研究開発
  ・  建築コンサルティング 
  ・   「ハイブリッドクイック工法」「ニュークイック[HORICON]工法」の監理、及び特許権・商標権・実用新案権の取得保持
  機材の販売、リース等 

■ビルのロングライフ化に向けた取組み
 
@取組みの基本方針
建築物を資産として有効利用しつつ、そのロングライフ化に努め、持続可能な社会の形成に貢献します。
 当社は、創業以来、建築物等の外壁における維持保全技術の開発及びその技術を具現化する仕組みづくりに取り組んでまいりました。
 時代の流れとともに、お客様、社会より求められるニーズも急激に変化し、近年では地震などの自然災害への備えや、環境配慮・エネルギー削減への対応など、私たちが取り組むべき課題は変わり続けております。
 私たちは、「お客様に信頼される満足のいく技術を提供し、広く社会に貢献する」という企業理念のもと、社会のニーズを具現化すべく、「現場の声を開発の礎(イシズエ)に」絶えず現場との対話を重ね、高機能・高品質・高付加価値に向けた技術革新を図る目的で、当社研究開発部門を始め製造部門を含めた全社員が一丸となり建築物のロングライフ化に向けた外壁維持保全技術の開発および機材、工具等の製造において、安全で安心な技術を構築し、その技術を提供することで広く社会への貢献に努めてまいりました。
 これまでの実績が評価され、BELCAが実施する優良補修・改修工法評価事業において、当社開発技術である「ハイブリッドクイック工法」は、協会初となる「特に優れている」を取得しました。
 これからも私たちは、社会のニーズに対応できる、安全で安心な外壁維持保全技術を提供することで、「人にやさしい、未来につながる」建築物のロングライフ化に貢献します。
建築物のライフサイクル(企画・設計・建設→運用管理→解体)の各過程において、新しい技術・機器・部材等の開発・活用を図りつつ、物理的劣化、ニーズ の変化、技術革新等に対応しつつ適切にマネジメントして、建築物のロングライフの実現に努めます。
 当社が開発・提供する外壁維持保全技術は、多様化する社会のニーズに対応した技術革新や変化へ積極的に対応することで、持続性を高め、ビルを始めとする建築物のロングライフ化を実現します。
建築物の企画・設計・建設に関し、建築物のライフサイクルにわたるコストの低減、環境負荷の縮減、維持保全の容易性とフレキシビリティの確保に努めます。
 当社は、「安全・安心」をスローガンに建築物のロングライフ化に欠かせない、外壁維持保全技術を研究・開発しています。その過程において、常に環境負荷の低減や省エネに取り組み、その技術を継続しながら社会へ提供します。
建築物のロングライフの実現に向けた適切なライフサイクルマネジメントのために、不断に、企画力・技術力の向上、人材の育成に努めます。
 当社は、ロングライフ化を実現する外壁維持保全技術を正しく、安定した品質で社会へ提供するため、実際に現場で技術を取り扱う作業員の皆様に対して、正しい技術の習得を目的とした技能講習実施や、講習修了者による施工を徹底しています。


Aビルのロングライフ化に関係する事業
 当社は、開発メーカーとして建築物のロングライフ化に関する技術の研究開発、製造販売を行うだけでなく、技術が使われる現場においても、施工者の教育、技能指導、アフターフォローまでを、監理者的立場で一貫して行っております。
 また、建築物の外壁維持保全技術に関することであれば、あらゆる場面において、顧客の要望に答えることができます。
 創業以来、当社の工法は2,000棟を超える採用実績を持ち、全てが「無事故」であり、熊本地震、東日本大震災でも、安全が確保され高い耐震性能が実証されております。
 なお、当社の開発技術詳細については、当社ホームページに掲載しています。


Bビルのロングライフ化に関係する資格者
●その他の資格者数(2021年8月5日現在)
・1級建築士 2
・1級建築施工管理技士 3
二級土木施工管理技士 1

  

Cビルのロングライフ化に関係する技術
●長寿命・省エネルギー・省資源関係
「ハイブリッドクイック工法」耐震外壁改修技術【環境配慮型】
Dビルのロングライフ化に関するその他の情報
 当社は、ハイブリッドクイック工法に関する施工協力体制を全国に構築しています。
 相談等については、全国の認定会員会社が適時対応しております。
 問い合わせは、下記の窓口で受け付けております。

 【開発メーカー】<工法に関するお問い合わせ>
  会社名 株式会社ホリ・コン
  住所  東京都港区西新橋2−13−16
  電話  03−3500−3971(代)